週末、ありがとうございました!

あいにくのお天気となった週末でしたが・・・

4月6日(土)、名古屋市千種駅スグのcafeバビューさんの周年イベント【NO つながり、NO LIFE】に参加させていただきました!

babyu-

夢のコラボメニューはコチラ!

babyu- babyu-1

 (写真はバビューさんのブログよりお借りしました。)

ブロッコリーとじゃがいものポタージュ アンチョビ風味セット&  ハッシュドポークセット。

 

babyu-1

ベーグルの販売もしていただきました!

 

 

babyu-2

イベント中のバビューはこんな感じでした♪

 

 

babyu-3

イベント名の【NO つながり、NO LIFE】 のとおり、バビューとつながりのある作家さんたちが参加されていました!

いろんなお店があるけれど、バビューはいつでもバビューらしくて、元気でかわいい2人ががんばってて、おいしくて楽しい、すてきなイベントです!

CAFEKINOのときは、自分たちもお店があったから参加できなかったけど、今回初めてイベントにおじゃまできました。

こんなお天気でなければ、私たちももうちょっとイベントを楽しんでいきたかったのですが・・・

帰りの電車のことも考えて、オープン1時間後くらいで帰ってきたのがちょっと残念。

またゆっくり、4周年のお祝いを言いにおじゃましようと思います!

 

 

 

そしてそして・・・

4月7日(日)、工房にて、初のベーグルの店頭販売をしました!

 

2013040713160000.jpg

道も細く、わかりにくい場所だったと思いますが、たくさんのご予約もいただき、お久しぶりのお客さまにもお会いすることが出来て、うれしい楽しい1日になりました。

 

 

kino1

見覚えのある、懐かしい机と椅子ですよー。

 

 

kino2

コーヒーの販売もしました!

 

 

 

kino3

最新号のマーマーマガジン、後藤美月さんのイラストのカードなども・・・

 

 初めての試みで、場所も場所だし大丈夫なのかなぁ・・・と、少し心配もありましたが。

インターネットでのお買い物に不慣れな方や、ご近所の方などにとっては、やっぱり工房でも買えるとうれしいとの声をいただきまして、やって良かったなぁ!と。

 

「春のギフトセット」に続いて、次は「こどもの日」、「母の日」のギフトセットも予定していますので、また、その頃に合わせて工房オープンの日を設けようと思っています。

 

また、こちらのブログにてお知らせしますので、よろしくお願いします。

 

お越しくださったみなさま、バビューの2人、【NO つながり、NO LIFE】に参加されていたみなさま、ありがとうございました!

 

Posted on 2013年4月9日
Edited on 2020年5月19日

Category: イベント

桜のほかにも

momiji

庭のもみじを見たら、かわいいお花が咲いていました。

つい、紅葉に注目されがちなもみじですが、当たり前だけどお花が咲くんだな~と。

春といえば桜・・・だけど、他にもあちこちでいろんな木や草など、かわいい花を咲かせていて、いい季節だな!と思いました。

 

さてさて。

この週末は、お天気が不安ではありますが、土曜日・日曜日ともにお知らせしたイベントがあります!

 
6日(土) 
*名古屋市千種駅スグのcafeバビュー」さんの周年イベントNO つながり、NO LIFEに参加させていただきます。
 
バビュー4th anniversary special event
【NO つながり、NO LIFE】
2013/4/6 (sat) 12:00~18:00
charge / 1000yen (1drink&freefood)
dress code / めがね!!!

イベントについて詳しくは、こちらをご覧ください → 

当日は、KINOのベーグル販売と、バビューごはんとKINOベーグルの夢のコラボ!メニューを食べることができます。

バビューらしさのいっぱいいっぱいつまった、バビューとつながりのある人たちで作る、元気いっぱいでキラキラしたイベントです。

ぜひぜひ、遊びにきてくださいね。

 

*4月7日(日) 工房にてベーグルの店頭販売をします。
詳しくはこちらをご覧ください → *
(店頭販売の、お取り置き予約の受付は本日で終了させていただきます。)
 
 
 
どちらも、屋内のイベントなのでよっぽど大丈夫ですが、大雨という予想なので、お気をつけてお越しくださいね!
 
 
Posted on 2013年4月5日
Edited on 2020年5月20日

Category: イベント日々のあれこれ

わたしの生まれ育った町

以前、漫画家の久保ミツロウさんのツイッターで見つけて、おもしろいなーと思った記事。

無個性で、町をおこすぜ、桃色ウサヒ

 いろんな町おこしがありますねー。

今の工房 は、ほんとに生まれ育った地元にあります。

郷土愛というか、やっぱり、いいところだなーって思うので(田舎なのでどうしても不便なこともありますが・・・)、いきいき、元気な町であってほしいなって思います。

吉良だったら、赤色うまピー(吉良の赤馬)かな・・・(*私の妄想です)

 

 

 

*お知らせ*

41

只今限定販売中の、春のギフトセット

こちらのセットですが、ゆうパックでの配送か、4月7日の日曜日(13:00~17:00)に工房での直接受け渡しかお選びいただけます。

数量が限定ということもありますので、工房での受け渡しをご希望の方も、ウェブショップのページからご注文ください。

その際に、備考欄に「工房での受け渡し希望」とご記入ください。(もし、わかるようでしたら、だいたいのご来店時間もご記入ください)

自動配信メールでは注文内容に送料も計算されていますが、お会計は送料を引いた金額で、当日お支払いただくかたちで大丈夫です。

わかりにくいことなどありましたら、ホームページの左下のメールのところからお気軽にご質問ください。

そしてそして。

このギフトセットの販売に合わせまして、4月7日の日曜日(13:00~17:00 *なくなり次第閉店)にKINOの工房にてベーグルの店頭販売を予定しています。

店頭販売について今までも、ちょこちょことお問い合わせがあったのですが、もともとお店として考えていなかったり、道が狭かったりで場所もわかりにくいということで、工房での受け渡しや販売はお断りさせていただいていたのですが、最近も出張KINOの際に、工房での販売などについての質問がありましたので、1日だけの短い時間ではありますが、ちょこっとオープンさせていただくことにしました。

 

初めての試みなので、どんな感じになるかわからないところもあるので、どうしてもこれが欲しいという方はギフトセットと同じように、ウェブショップのページからご注文ください。その際に、備考欄に「4月7日に工房での受け渡し希望」とご記入ください。(もし、わかるようでしたら、だいたいのご来店時間もご記入ください)

お支払いについても、ギフトセットと同様に、お会計は送料を引いた金額で、当日お支払いただくかたちで大丈夫です。

 

ほんとに、時間も短く、場所などわかりにくいと思いますが・・・

ウェブショップに出ているベーグルなどを中心にご用意しようかなと思っています。

よろしくお願いします~

(*ギフトセットは予約販売のみとさせていただきます)

 

 

 

BAGEL&COFFEE KINO

西尾市吉良町富好新田下川並64

TEL 070-5542-1455

 

工房の地図

*実際の位置と少しずれていますが、(株)マキノデンキさんの斜めお向かいにあります。

 

 

1

工房の外観です。車は、工房のある敷地内(砂利のあるところ)に駐車してください。

5台くらいは駐車できると思います。

 

久々の自分たちのお店、ちょこっとドキドキですが、みなさまのお越しをお待ちしています♪

 

 

Posted on 2013年4月4日
Edited on 2020年5月19日

Category: 日々のあれこれ未分類

いろんな私

「ほぼ日」にて、楽しみに読んでる対談。

 

「グレートジャーニー対談」

運動にあんまり興味がないし、おうちが好きで、アウトドアも苦手な「私」。

そんな「私」が定番になってすっかり忘れていたけれど、中学生くらいのころは、冒険の本やジブリ映画の「紅の豚」(これはちょっと違うかな?)や椎名誠さんにドキドキわくわくしてたのを思い出しました!

すごい。

 

行きたいなぁ、これ。

gure-to

http://gj2013.jp/

名古屋ではやらないのかなー

 

*お知らせ*

41

只今限定販売中の、春のギフトセット

こちらのセットですが、ゆうパックでの配送か、4月7日の日曜日(13:00~17:00)に工房での直接受け渡しかお選びいただけます。

数量が限定ということもありますので、工房での受け渡しをご希望の方も、ウェブショップのページからご注文ください。

その際に、備考欄に「工房での受け渡し希望」とご記入ください。(もし、わかるようでしたら、だいたいのご来店時間もご記入ください)

自動配信メールでは注文内容に送料も計算されていますが、お会計は送料を引いた金額で、当日お支払いただくかたちで大丈夫です。

わかりにくいことなどありましたら、ホームページの左下のメールのところからお気軽にご質問ください。

そしてそして。

このギフトセットの販売に合わせまして、4月7日の日曜日(13:00~17:00)にKINOの工房にてベーグルの店頭販売を予定しています。

店頭販売について今までも、ちょこちょことお問い合わせがあったのですが、もともとお店として考えていなかったり、道が狭かったりで場所もわかりにくいということで、工房での受け渡しや販売はお断りさせていただいていたのですが、最近も出張KINOの際に、工房での販売などについての質問がありましたので、1日だけの短い時間ではありますが、ちょこっとオープンさせていただくことにしました。

 

初めての試みなので、どんな感じになるかわからないところもあるので、どうしてもこれが欲しいという方はギフトセットと同じように、ウェブショップのページからご注文ください。その際に、備考欄に「4月7日に工房での受け渡し希望」とご記入ください。(もし、わかるようでしたら、だいたいのご来店時間もご記入ください)

お支払いについても、ギフトセットと同様に、お会計は送料を引いた金額で、当日お支払いただくかたちで大丈夫です。

 

ほんとに、時間も短く、場所などわかりにくいと思いますが・・・

ウェブショップに出ているベーグルなどを中心にご用意しようかなと思っています。

よろしくお願いします~

(*ギフトセットは予約販売のみとさせていただきます)

 

 

 

BAGEL&COFFEE KINO

西尾市吉良町富好新田下川並64

TEL 070-5542-1455

 

工房の地図

*実際の位置と少しずれていますが、(株)マキノデンキさんの斜めお向かいにあります。

車は、工房のある敷地内(砂利のあるところ)に駐車してください。

5台くらいは駐車できると思います。

 

久々の自分たちのお店、ちょこっとドキドキですが、みなさまのお越しをお待ちしています♪

 

 

Posted on 2013年4月2日
Edited on 2020年5月20日

Category: 日々のあれこれ未分類

4月7日(日)、工房にてベーグルの販売をします。

お知らせ

 41

只今限定販売中の、春のギフトセット

こちらのセットですが、ゆうパックでの配送か、4月7日の日曜日(13:00~17:00)に工房での直接受け渡しかお選びいただけます。

数量が限定ということもありますので、工房での受け渡しをご希望の方も、ウェブショップのページからご注文ください。

その際に、備考欄に「工房での受け渡し希望」とご記入ください。(もし、わかるようでしたら、だいたいのご来店時間もご記入ください)

自動配信メールでは注文内容に送料も計算されていますが、お会計は送料を引いた金額で、当日お支払いただくかたちで大丈夫です。

わかりにくいことなどありましたら、ホームページの左下のメールのところからお気軽にご質問ください。

そしてそして。

このギフトセットの販売に合わせまして、4月7日の日曜日(13:00~17:00)にKINOの工房にてベーグルの店頭販売を予定しています。

店頭販売について今までも、ちょこちょことお問い合わせがあったのですが、もともとお店として考えていなかったり、道が狭かったりで場所もわかりにくいということで、工房での受け渡しや販売はお断りさせていただいていたのですが、最近も出張KINOの際に、工房での販売などについての質問がありましたので、1日だけの短い時間ではありますが、ちょこっとオープンさせていただくことにしました。

 

初めての試みなので、どんな感じになるかわからないところもあるので、どうしてもこれが欲しいという方はギフトセットと同じように、ウェブショップのページからご注文ください。その際に、備考欄に「4月7日に工房での受け渡し希望」とご記入ください。(もし、わかるようでしたら、だいたいのご来店時間もご記入ください)

お支払いについても、ギフトセットと同様に、お会計は送料を引いた金額で、当日お支払いただくかたちで大丈夫です。

 

ほんとに、時間も短く、場所などわかりにくいと思いますが・・・

ウェブショップに出ているベーグルなどを中心にご用意しようかなと思っています。

よろしくお願いします~

(*ギフトセットは予約販売のみとさせていただきます)

 

 

 

BAGEL&COFFEE KINO

西尾市吉良町富好新田下川並64

TEL 070-5542-1455

 

 工房の地図

*実際の位置と少しずれていますが、(株)マキノデンキさんの斜めお向かいにあります。

車は、工房のある敷地内(砂利のあるところ)に駐車してください。

5台くらいは駐車できると思います。

 

久々の自分たちのお店、ちょこっとドキドキですが、みなさまのお越しをお待ちしています♪

 

 

Posted on 2013年4月1日
Edited on 2020年5月19日

Category: イベントお店のこと

KINO、春のギフトセット

桜が、いろんなところできれいに咲いてますね~

春らんまんです。

春の気分を満喫できるような、ウキウキ楽しい気分になるようなセットを作ってみました!

1

*あんこベーグル

*ゴマきなこ大納言ベーグル

*いちご&ホワイトチョコ&ヘーゼルナッツベーグル

*プレーンベーグル

*いちごと桜のマフィン

*いちごとラズベリーのシナモンマフィン

*桜のクッキー

*ドリップパック6個入りセット

*後藤美月さんのさくらポストカード

 

・・・が、入っています!

 

 

 

2

いちごと桜のマフィンには、真ん中にあんこが入っています。

生地には刻んだ桜の葉も混ぜ込みました。

春の味!!

 

3

まん丸の、あんこベーグル。

左は、ゴマきなこ大納言ベーグル。

「春 → 桜 → 和 」 の連想で作ってみました。

 

4

こんな感じで、ギフトBOXにはいっています。

 

2013032915510001.jpg

ラッピングはこんなふう。

(上にのせたお花は撮影用です・・・)

 

こちらのセットは、限定数で4月7日以降の発送となりますが、ウェブショップにもアップしました!

気になる方は、ぜひぜひチェックしてみてきださいね☆

 このセットですが、ゆうパックでの配送か、4月7日の日曜日(13:00~17:00)に工房での直接受け渡しかお選びいただけます。

数量が限定ということもありますので、工房での受け渡しをご希望の方も、ウェブショップのページからご注文ください。

その際に、備考欄に「工房での受け渡し希望」とご記入ください。(もし、わかるようでしたら、だいたいのご来店時間もご記入ください)

自動配信メールでは注文内容に送料も計算されていますが、お会計は送料を引いた金額で、当日お支払いただくかたちで大丈夫です。

わかりにくいことなどありましたら、ホームページの左下のメールのところからお気軽にご質問ください。

そしてそして。

このギフトセットの販売に合わせまして、4月7日の日曜日(13:00~17:00)にKINOの工房にてベーグルの店頭販売を予定しています。

店頭販売について今までも、ちょこちょことお問い合わせがあったのですが、もともとお店として考えていなかったり、道が狭かったりで場所もわかりにくいということで、工房での受け渡しや販売はお断りさせていただいていたのですが、最近も出張KINOの際に、工房での販売などについての質問がありましたので、1日だけの短い時間ではありますが、ちょこっとオープンさせていただくことにしました。

 

初めての試みなので、どんな感じになるかわからないところもあるので、どうしてもこれが欲しいという方はギフトセットと同じように、ウェブショップのページからご注文ください。その際に、備考欄に「4月7日に工房での受け渡し希望」とご記入ください。(もし、わかるようでしたら、だいたいのご来店時間もご記入ください)

 

ほんとに、時間も短く、場所などわかりにくいと思いますが、よかったらお越しください。

ウェブショップに出ているベーグルなどを中心にご用意しようかなと思っています。

よろしくお願いします~

(*ギフトセットは予約販売のみとさせていただきます)

 

 

 

BAGEL&COFFEE KINO

西尾市吉良町富好新田下川並64

TEL 070-5542-1455

 

Posted on 2013年3月29日
Edited on 2020年5月19日

Category: webshopお店のこと

食について考える

今日はマーマーマガジンの最新号の発売日です。

1

今回の特集は、「食」について。

 

◎永久保存版
特集 弓田ごはん

・なぜ、弓田ごはんなのか

・体験者4人が語る わたしと弓田ごはん

・あなたにも必ずつくれる 弓田ごはん きほんのき

・弓田ごはん よくつかう材料

・きほんの出汁のつくりかた

・編集部の弓田ごはん1週間

・弓田亨さんインタビュー
 いのちが元気になる食べもののはなし

・編集部の本棚から
 弓田亨さんとルネサンスごはんを知る本たち

・特別ふろく 弓田ごはん4つのレシピ

◎ファッション
FRAMeWORK
わたしが
うつくしく発光する
最新エシカルスタイル

冷えとりレディの
お仕事スタイル

◎マーマーガールズ座談会
わたしたちのお金のはなし

◎ロングインタビュー

ピープル・ツリー/グローバル・ヴィレッジ代表

サフィア・ミニーさん
人にも自然にもやさしい服と仕事のはなし

◎読みものでも食のこと
○服部みれいのどんどんあたらしくなっていく|第4回 最後のひと筆入れたいナ
○アリシア・ベイ=ローレル|地球の上に生きるニューガール入門
第4回 食についてのわたしの考え
○ささたくやのTABI食堂|第4回 食べないレシピ
○石田紀佳の魔女入門|第3回 道草の錬金術

◎読みものいろいろ
○8つのコンシャスプラン
○加藤俊朗 魂の話|第4回 愛の神さま愛染明王
○みれいの部屋|vol.6 写真が苦手
○エコ男子|大内健太郎くん(天然石屋さん)
○読者のひろば
○エロ男子|八&福
○平松モモコ|それいけ!マーマーガール☆

マーマーマガジンホームページ

 

「食」については、仕事も「食」関係ということもあって、いろいろ考える機会も多いほうかな?と思いますが。

おおらかに、ありがたく、大事にていねいに、ちゃんと向き合っていただく と、いうのが一番なのかな。

「おいしいー、幸せー」という気持ちで。

 

 

 

CAFEを閉めて、ぬくぬくと実家暮らしで、「ごはん」を作ることから遠ざかった日々を過ごしていますが。

「ごはん」を作るのってそういえば、わくわくして楽しいことだったなぁって思い出しました。

仕事が忙しかったり大変だったりすると、面倒だなー、やだなーっていうときもあるけど・・・

 

 

「食」の部分ががちゃんとしてれば、たいていのことは大丈夫!

KINOのベーグルも、「おいしい、幸せー」って食べてもらえる存在でありたいです。

 

 

 

Posted on 2013年3月27日
Edited on 2020年5月19日

Category: 日々のあれこれ

ベーグルの試作

この頃、春だからか(?)初々しい気持ちに戻って、ベーグルの新しいフレーバーをいろいろ試作してます。

 

1

きなこ&黒ゴマ。

きなこ、黒ゴマ、黒糖をミックスして、生地にたっぷり巻き込んであります。

ほっとする懐かしい味に仕上がりました。

なつかしの、CAFEKINO人気メニュー「黒糖のババロア」の味をベーグルで再現したような・・・

みんなが好きな味(きっと!)。

 

 

 

2

ドライフルーツとくるみ。

先日アップしたベーグルを改良してみました。

ドライいちじく、レーズン、くるみに、自家製レモンのコンフィも加わって、生地に巻き込んでいたオートミールをトッピング用にチェンジ!

見た目もかわいく、女性からの支持が高そうなベーグルに仕上がりました。

 

4月くらいには、新しいメニューがいろいろアップできるといいなと思っています!

 

 

 

Posted on
Edited on 2020年5月19日

Category: ベーグル

アーカイブ