post

「てくり」の最新号が届きました。

岩手県・盛岡市発信のミニコミ誌「てくり」の最新号が届きました。

愛知県からは気軽に行ける街ではないんですが、前のお店の時から販売している雑誌です。

最初の出会いは、たまたま京都の本屋さんで手に取って。

いろんなミニコミ誌が出始めたころ、気になって何冊か読んでいたので、おもしろそう!と思って買ってみたのでした。

母の姉であるおばさん一家が盛岡に住んでいたのですが、中学生のころ遊びに行って以来、ずーっと訪れていなかった街。

「てくり」を読んで、新しい目線で再訪した盛岡の街はとっても魅力に溢れていて、すっかりお気に入りの街のひとつになったのでした。

やはり、街といっても相性みたいなものがあり、好きになる街もあれば、なんだかちょっと好きになれないんだよなーという街もあるなか、生まれ育った街ではないけど、てくりのスタッフの方の、地に足の着いた、愛情のこもった取材記事のおかげもあって、盛岡はお気に入りの街になりました。

ちょっと大げさですが、好きなものが増えると、人生が豊かになる。

距離を考えると、即効性のある便利な情報誌とは言えませんが、自分のように手に取って、好きな街、行ってみたい街が増える人がいるかもしれないなーと思って、KINOでも販売しています。

読み物としてもおもしろいので、ぜひ手に取っていただければと思います。
 
 
 

てくりって?

岩手県盛岡市の「ふだん」暮らしをテーマに、既存の情報誌や広報誌には載ることがない、 ちょっとうれしいこと、おもしろい人、紹介したいものごと…
そんな日常の物語たちを集め、紹介する本があったらいいなあ。。。そんな想いからできたのが、「新世代ミニコミ誌・てくり」です。「ミニコミ」というと活字だらけで写真が無い、ガリ版刷り(?)なイメージですが、その「綴る」という気持ちを残しつつ、「タウン誌」でもなく「情報誌」でもない、ほっと一息つけるような「カフェ的」雰囲気のビジュアル誌をイメージしています。盛岡は「みちのくの小京都」とよばれる、城下町の面影を残した地方都市です。
近年、県外資本の大型店舗やマンションが目立つようになり、風景も人も、ずいぶん様変わりしてきたように思います。

そんなこの街で、スタッフ達のアンテナにひっかかった選りすぐりの物語たちは、全国の方々にも読んでいただきたいものばかり。

きっとそこには、時代や場所に左右されない、 普遍的な何かが隠されているのかもしれません。

てくりてくりゆっくりと、年2回の発行を目指していますが、 やりたい企画はもりだくさん。
楽しみながら続けていければいいなあと思っています。

「生活」という冒険の世界へ、 「てくり」と一緒にでかけましょう。

 

 

22号 「なおす」を選ぶ。

・「こわれた本の修理」より/岩手県立図書館
・手放せない、一脚のために。/(有)小林椅子工業
・見えない部分を見抜く/樹木医・神山安生さん
・A音からはじまる。/鈴木ピアノ調律工房
・めくるめく金継ぎの世界/田代淳さん
・つくるとなおす、を考える。〜「塩釜馬具店」とその通りによせて

・てくり なんちゃってカーリング部結成!

・MORIOKAスヌードつくりました

Life is Delicious その19
カフェコンディトライ マイヤーリング 藤原敏裕さん

あなたはなぜ、ここにいるのですか?
森川和輝/西田浩二/苫米地美智子

もりおかわんこ/13犬目ハナ

なんだりかんだり、のんだりくったり10

(*てくりホームページより)

Posted on 2016年9月6日

Category: てくり

アーカイブ