金曜日の夜に行ってきました!
生で観るシルクドソレイユ、すごかった!
マイケルジャクソンの才能と人生に、思いをはせて帰ってきました。
そしてそして・・・
土曜日は、はるばる松本まで!
「クラフトフェアまつもと2013 http://matsumoto-crafts.com/」
今まではお店があるから行けなかったけど、今年は行ける!と思いまして・・・
良いお天気、自然に囲まれた気持ちのいい公園にて。
把握しきれないほど、たくさんの作家さんやお店やさんが出店していたのですが、その中でうれしい出会いが!!
岩手県より、南部桶正さん http://homepage2.nifty.com/chi-ma/index.html
なんと、桶正さんは、CAFEKINO時代に震災の義援金募金で、地元の募金先を紹介してくださった、あべちほさん(http://chihonote.exblog.jp/)のご主人!
ちほさんもお手伝いでみえていました。
今までは、メールのやりとりだけでしたが、じかにお会いできて、自己紹介とご挨拶が出来てよかったです!
メールやちほさんのブログから伝わる人柄そのものの、気さくで素敵な方でした!
今回のクラフトフェアで、いちばんうれしい&びっくりの出来事でした。
もちろん、お買い物も!
憧れのおひつをゲットしました!
以前、ちほさんのブログを読んで、「寿司桶いいなあ~~」と思っていて、寿司桶もいろんなサイズがあっていいな!!って心惹かれましたが、ふだんいっぱい使えるのはやっぱりおひつかな?!と決断。
木の香りが、ぷんと香って気持ちいいです。
おいしいごはん食べるぞ~~
一生ものの道具だから、大事に大事に、いっぱい使おうと思います!
公園の中は木もいっぱいで、木陰の芝生の上に座ってお昼ごはんを食べました。
ひんやり、芝生が気持ちよかった!
久しぶりの感覚でした。
・・・つづく