post

念願の・・・

行こう、行こうって思いながら、「これからはいつでも行けるしね~~」と言ってたら、オープンしてからこんなに時間が経ってしまった!!

いつものみんなで、予定を合わせて、わいわいとおじゃましてきました。

常滑のK&A SO-CO(http://k-and-a-so-co.kanda-hyakkaten.net/)さんにあります、K&A CAFE。

ケーキを作っているのは、このお方(http://nokos.jugem.jp/)・・・

今や会ってなくても、いろんなウワサで(?)その日のケーキだけでなく、のこちゃんファッションまでわかってしまうほどの人気ぶり!

おいしいものってイロイロあるけれど、のこちゃんのケーキを食べちゃうと、他のもので物足りなくなってしまうのが困りものだなぁ・・・と改めて実感。

罪作りなお菓子職人さんです。

この日に食べたのは、「パンナコッタ 桃のスープ」。

p

感動のひと皿。

もはやデザートでくくれないプレート、のこちゃんのおいしい引き出しには、一体どれだけのレシピがつまっているんだろう。

 

t

焼き菓子もあります。

スパイスの効かせ具合も絶妙なバランス!

スパイス・ハーブが苦手なKINO妹も、のこちゃんのだったら食べられるそうです。

そういえば、パンナコッタ 桃のスープにもブラックペッパーがアクセントにパラリと。

 

@ 

厨房と客席の間の壁の、小さな小さな飾り窓。

「お皿の返却口だよ。」

あまりにしれっとした顔でつくちいさな嘘に、いつもうっかり騙されかけます。

 

 

 

尊敬のまなざしでうっとり眺めてしまうお菓子職人の顔と、世界観のあるおしゃれっぷりにうならされるファッションリーダーの顔と、目を開けたままときどき寝ているひょうきんものの顔と、いろーんな顔をもつのこちゃん。

まだちょこっと先ですが、KINO姉妹も工房での「のこちゃん企画」をたくらみ中です!

夏休み企画になるかな?

詳しくはまた決まり次第、ブログでお知らせしますね。

 

 

 工房販売日のお知らせ 

6月30日(日)、7月7日(日)に工房オープン(店頭販売)日を予定しています。

・・・6月30日(日)13:00~17:00(なくなり次第終了)

・・・7月7日(日)9:00~15:00(なくなり次第終了)

お取り置きご希望の方は、ご予約ください。

 

ご予約方法

ウェブショップのところから、通信販売と同じ要領でご注文ください。

店頭でお受け取りされる場合は、送料を引いた金額を、当日お支払いいただくかたちで大丈夫です。

その他お問い合わせ」のところの備考欄に、「6月30日(または7月7日)に店頭での受け取り希望」とご記入ください。

もし、工房にみえるだいたいの時間など分かりましたら、そちらもご記入ください。

(お支払いは当日で大丈夫ですが、「お支払方法の指定」のところはシステムの都合上「銀行振り込み」しか選択できないので「銀行振り込み」を選択して「ご注文内容確認ページ」へおすすみください。)

自動返信メールが届いた後に再度、送料を訂正した金額を記載したメールを送らせていただきますので、それでご予約の完了となります。(混雑状況によって、メールの返信に時間をいただくこともありますが、3日以上返信メールがない場合は、お手数ですが再度ご連絡をお願いします。)

*ご予約は、それぞれ6月28日(金)、7月5日(金)までで締め切らせていただきます。よろしくお願いします。

 

自動返信メールは、ご注文くださったお客様に自動的に配信されます。届かない場合は、以下のいずれかに当てはまる可能性がありますので、お手数ですがご確認をお願いします。

1.ご登録メールアドレスの間違い

メールアドレスを、「ログイン」→「会員ページ」よりご確認下さい。

2.メールボックス容量オーバー

サーバーのメールボックスをご確認ください。

3.受信制限・受信拒否設定

[coffeebagelkino.jp]ドメインのメールを受信可能な状態に設定して下さい。

4.フリーメールの受信制限等

WEBメール(フリーメール)はお客様のご利用されておりますメールプロバイダにて、迷惑メールとして処理され強制的に削除されたり、受信を拒否されてしまう可能性があります。上記3項目のように迷惑メール設定を解除したにもかかわらず受信ができない場合はご利用されているメールプロバイダにお問合せいただくか他のメールアドレスにご変更をお願いします。

 

BAGEL&COFFEE KINO

西尾市吉良町富好新田下川並64

TEL 070-5542-1455

工房の外観

1

工房の地図

*実際の位置と少しずれていますが、(株)マキノデンキさんの斜めお向かいにあります。

車は、工房のある敷地内(砂利のあるところ)に駐車してください。5台くらいは駐車できると思います。

Posted on 2013年6月22日
Edited on 2020年5月19日

Category: 日々のあれこれ

アーカイブ